小袖絹紅梅・綿シルク
経糸に縮まない長繊維絹糸を使い緯糸には、経糸に使った絹糸と撚りをかけた天然酢酸糸と
高級綿コーマ糸の三種類の糸を絹2・綿1の割合(綿シルクは3:1?)で織っています。
絹のしなやかさと、綿の爽快感を生かした日本の夏にぴったりの生地です。
最初に水通しして仕立てて頂くと縮みません。夏着物や単衣の襦袢に最適です。

 綿シルクお手入れ方法

・手洗いして頂く時は袖だたみにして洗面台もしくは洗面器等で
 おしゃれ着洗い用洗剤(エマール等)で押し洗いをお奨めしております

・脱水は水が垂れないくらいの軽めにして下さい
 (脱水しすぎるとシワがきつくなり乾いてもシワが伸びません)

・着物ハンガーか物干し竿で袖を伸ばして干せば
 ほぼアイロンなしで着用できると思います

・仕上げにアイロンをする場合は生地を縦横に引っ張って伸ばさないように
 そっと上から触れるような感覚でお願いします  



単衣襦袢・袷襦袢(綿シルク 絹60%、綿40%)

さらとしてやさしい風合い
水通しをしてから仕立てて頂くと縮みませんので、家で手洗いして頂けます。
こちらは尺巾の一種類のみです。
3丈3尺はありますので袷の襦袢としても使えます。
ム地染めはお好きな色で一反から染出し致します。



綿シルク襦袢

横段ぼかし 横段ぼかし 本麻型 白緑色 水玉 ピンク 本麻型 利休白茶



綿シルク夏着物・ゆかた
                                    

波に千鳥 水玉にうさぎ 本麻型 カラー 紅葉散し

単衣襦袢・袷襦袢(小袖絹紅梅 絹80%、綿20%)
さらとしてしなやかな風合い
水通しをしてから仕立てて頂くと縮みませんので、家で手洗いして頂けます。
3丈3尺はありますので袷の襦袢としても使えます。
ム地染めはお好きな色で一反から染出し致します。
   


絹紅梅襦袢 色見本(他にもお好みの色で一反から別注承ります

トップページへ